概要
2021年春イベント 「激突!ルンガ沖夜戦」 E3の情報
甲作戦です。
報酬、特効艦情報
こちらにまとめています。
マップ
第一ゲージ
第一ゲージ破壊後
ギミック1(O1,O2,O3)クリア後
ギミック2(C,E,G)クリア後
編成
第一ゲージはお札「二水戦」
ギミック1は「二水戦」または「連合艦隊(連合)」と「第八艦隊」
第二ゲージはお札「連合艦隊(連合)」
ギミック2は「連合艦隊(連合)」
第三ゲージはお札「二水戦」
第三ゲージボス装甲破砕はお札「連合艦隊(連合)」と「第八艦隊」
第一ゲージ
本隊
お札「二水戦」で出撃。
イベント最後のボスでもトリを飾るメンバーにもなるので、特効持ちを並べています。
道中事故はそこそこあるため、長波の増設補強水雷司令部を搭載(画像は間違えて見張り員になってますが乗せ換えました)して、JやLで大破艦がでたら退避させて進んでいました。退避すると輸送量が減るので注意。
A(戦闘は無し)→C(対潜)→G(空襲)→F(能動分岐)→I(戦闘無し)→J(通常、PT)→L(夜戦)→M(戦闘無し)→N(ボス)
空襲は輪形陣、他警戒陣、ボス単縦陣。
Fの能動分岐で別ルートも選択できますが、そちらは空襲があるため、事故を恐れて避けました。
夜戦がありますが、敵が梯形陣のためあまり脅威ではない感じ。
基地航空隊
第一部隊、第二部隊はボスに集中。
基地で随伴をほぼ落として、夜戦で特効艦の連撃がさされば勝ち、という感じ。
ギミック1
O2マス航空優勢
二水戦札をつけた艦隊に空母2隻混ぜてもOKですが、二水戦札で空母の出番はあまりないため連合艦隊札でやりました。
A(戦闘は無し)→B(空襲)→D(戦闘無し)→O2(空襲)
陣形は第二、基地は未使用。
本隊(第一艦隊)
本隊(第二艦隊)
天津風はサブを使うつもりでSSとりましたがメインに入れ替えました。
O1、O3マスS勝利
第八艦隊札。
出撃前に
・重巡旗艦であること。
・通常艦隊であること。
を確認。
P(戦闘は無し)→B(空襲)→O1(対潜、姫在住)→O3(通常艦隊、警戒陣あり)
Bマス輪形陣、O1単横陣、O3単縦陣。
本隊
基地航空隊
O3マスに集中。どちらも手強いマスなので、本隊との兼ね合いでどっちに投げるか決定。
本隊編成を両対応にした場合、1部隊東海にしてO1マスに投げた方がよかったかも。
第二ゲージ
連合艦隊札。
A(戦闘は無し)→C(対潜)→E(空襲)→G(空襲)→Q(能動分岐)→R(対潜)→V(通常)→W(ボス、通常)
対潜は第一、空襲は第三、その他第四。
ボス自体は弱く、基地2部隊があれば退避艦が出ていても問題は無い。
本隊(第一艦隊)
三隈、Romaはサブです。
本隊(第二艦隊)
北上、Richelieuはサブです。
基地航空隊
ボス集中。
ギミック2
E、G、Hマスで航空優勢を取得する。
Eマス、Gマスは第二ゲージ攻略中に同時進行できているので、Hマスのみ改めて。
連合艦隊(連合)のお札がつきます、輸送連合です。
第二ゲージボスの編成から護衛空母、軽巡、駆逐を流用、その他出番のなさそうな駆逐艦で編成。
空襲が大変つらいので対空装備は真面目に装備、対潜はお祈り。
Hマス
A(戦闘は無し)→C(対潜)→E(空襲)→G(空襲)→F(能動分岐)→H(空襲)
本隊(第一艦隊)
※若葉が高射装置を装備していますが、対空カットインを避けるために機銃にした方がよいかも。
本隊(第二艦隊)
基地航空隊
第一、第二部隊は待機、第三は防空。
ゲージ3
二水戦で出撃。
軽巡1+駆逐5または駆逐6で出撃。索敵値がだいぶ厳しい。
ルート制御でドラム缶を一定装備する必要あり。(軽巡ありで4隻に1つずつ、軽巡なしで5隻に1つずつ)
軽巡を混ぜると空襲が1回増える。
装甲破砕ギミックは解除せずにクリアしました。
本隊
駆逐6で出撃を選択。
A(戦闘は無し)→C(対潜)→G(空襲)→F(能動分岐)→I(戦闘無し)→X(通常艦隊)→M(戦闘無し)→Z(ボス)
対潜単横陣、空襲輪形陣、通常艦隊警戒陣、ボス単縦陣。
黒潮と時雨をカットインにしていますが、削り中は連撃の方が良いかも。
基地航空隊
ボス集中。
まとめ
ギミックが多いため手間は掛かりますが、前段作戦最終回域としては難易度は低い方な印象ですね。
コメント