概要
艦これ第二期 期間限定任務 【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三をクリアした時のメモ
前提任務

・【節分任務】節分演習二〇二三
※月曜日の時点で節分演習未クリアのまま節分作戦だけクリアしても任務が出現しませんでした。
節分演習のクリアが週に1回だけでいいのか、その日の節分演習をクリアしていないといけないのかは未確認。
後続任務
【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三
任務条件

水母か航巡を旗艦にし、旗艦と同艦種1隻を含む編成で7-2-2、7-3-2、7-5-3でS勝利を1回ずつ、7-4でA勝利?以上を1回取得する。
各海域で前提となるゲージの破壊が必要。
7-5は前提となるゲージが2つとギミックが1つあり、第一ゲージは3回撃破、第二ゲージは2回撃破が必要。
必要なゲージ破壊数は少ないですが、第二ゲージは対地装備が充実してないと厳しいボスなので、早めにこなさないと間に合わなくなりそう。
報酬
弾薬2023、節分の豆3
以下のいずれかを選択
- 間宮
- 伊良湖×2
- 改修資材×4

改修資材×4を選択しました。
(課金額敵には伊良湖が一番お得ですが、私は間宮伊良湖を余り使わないようにしているので)
編成
7-2-2

本隊
航巡2、戦艦1、軽巡1、駆逐2。
航巡が任務条件。
対空が少し不安だったので、矢矧に水戦を載せて調整。
7-3-2
本隊

航巡2、羽黒、神風。
羽黒と神風はルート固定要員、神風のメインは遠征中だったのでサブというか拾ってちょっと使ったまま残っていたほう。
7-4
本隊

航巡2、駆逐4
航巡が任務条件、A勝利狙いの編成です。
ゲージが破壊済み、または削り中の想定。
(破壊直前だと強くなります)
道中は空襲輪形、それ以外は全て単横陣。
ボスは単縦陣。
ここはA勝利でも任務は進むようです。
(Sがとれたので未確認)
基地航空隊

ボスに集中。
7-5
本隊

航巡2、駆逐4
航巡が任務条件。
ゲージを削っていない状態での攻略です。
対空は空襲マス用なのであんまり盛らなくても良さそうです。ボスが結構固いので軽空母も夜戦装備にして備えています。
まとめ

7-4以外、目的とするボスにたどり着くために前提となるゲージの破壊が必要なので時間はかかりますがそれほど難易度は高くない感じですね。
(7-5-2だけは対地装備がないと手間取りそうですが)
コメント