艦これ第二期 イヤーリー(2月)任務 西方連絡作戦準備を実施せよ!

艦これタイトル イヤーリー任務
この記事は約2分で読めます。

概要

艦これ第二期 西方連絡作戦準備を実施せよ!についてのメモ

前提任務

西方連絡作戦準備を実施せよ!

後続任務

西方連絡作戦による航空技術獲得

任務条件

以下の任務をそれぞれ1回ずつ成功させる。

  • 西方海域偵察作戦
  • 潜水艦派遣演習
  • 潜水艦派遣作戦
  • 欧州方面友軍との接触

報酬

弾薬900、鋼材500、ボーキサイト500

以下のいずれかを選択

  • 給糧艦(伊良子)×2
  • 開発資材×6
  • 改修資材×3

さらに以下のいずれかを選択

  • 新型砲熕兵装資材
  • 洋上補給×2
  • 新型兵装資材×1

改修資材×3と新型兵装資材×1を選択しました。

編成

西方海域偵察作戦(遠征2時間)

編成

水母旗艦、駆逐艦4隻。
旗艦LV50以上、艦隊合計LV200以上。
艦隊合計で対空240以上、対潜240以上、索敵300以上必要。
(装備込み、艦載機は表示される数値そのままより能力が低く判定されるので注意)

潜水艦派遣演習(遠征24時間)

編成

編成制限としては3隻で大丈夫ですが、次の潜水艦派遣作戦と同じ編成で出すため、そちらの条件に合わせて潜水艦4隻で編成。
旗艦LV50以上。

潜水艦派遣作戦(遠征48時間)

編成

潜水艦4隻。
旗艦LV55以上。

欧州方面友軍との接触(遠征12時間、マンスリー、交戦Ⅱ型)

編成

潜水母艦旗艦、潜水艦3隻、駆逐艦1隻編成。
旗艦LV65以上、艦隊合計LV350以上。
艦隊合計で火力115以上、対空90以上、対潜70以上、索敵95以上必要。
(装備込み、艦載機は表示される数値そのままより能力が低く判定されるので注意)

SSは遠征から旗艦、修理したあとに撮ったのでキラキラしていませんが、出すときは全員キラキラ状態出だしています(資源が多い+大成功で改修資材がもらえるため)

まとめ

丸4日間遠征枠をつぶすことになるのがいやでずっと放置していましたが、2月開始のイヤーリー任務「西方潜水艦作戦」でもこの遠征を1回出す必要があったため、良い機会と考えてクリア。

コメント