ファミ通動画「山田Pに気になるアレコレを直球で聞いてみた」のまとめ

アップデート情報
この記事は約4分で読めます。

概要

ファミ通動画から重要そうな話を抜粋

動画の撮影はアップデート直前なため、6章の詳細な話なんかは含まれていません。

動画のある元記事はこちら

『D×2 真・女神転生 リベレーション』山田Pもタジタジ!?アウラゲート常時開放や悪魔強化など気になるアレコレを直撃! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
『D×2 真・女神転生 リベレーション』緊急特別企画。ファミ通App『D2メガテン』担当編集者の佐治キクオが、本作のプロデューサー・山田理一郎氏を直撃。

今後のストーリー

シナリオは7話やその先まで完成している。今回7話まで入れるつもりだったが収録等の関係上、スケジュールがまにあわなかった。(実装されたのは6話まで)

分岐を入れてマルチエンディングのような形にしたい。ただし分岐一つにいったら他の者を見られなくなるわけではなく、最終的には全部見られるようにしたいと考えている。

7章まではストーリーの入り口。

 

キャラクターストーリー

各キャラクターごとのストーリーが導入される。キャラごとのバックボーンやリベレイターに入る前のお話なんかも語られる。

 

荒神と加護

荒神と加護が外れという認識(認識じゃなくて外れですよという突っ込みが入った)をされていることについて、色々とテコ入れを考えている。

 

質問コーナー

アウラゲートについて

常時開放はいつ頃か?

次回アップデートで実施予定

チケット制でいつでも好きな時に入れる形にしたい。最終的にいつでも自由に入れるようにしたい構想はあるがまだ未定。マグネタイトの取得量バランスの見直しも必要と考えている。

(入れる回数は減るが取得するマグネタイトの総量が変わらないようなバランス)

毎日プレイしなくても余らせた分を後日プレイできるようにしてくれるとありがたい、という提案があり、持ち帰って検討しますという話になっていた。

 

拡張は?

現在の深層ではなく別の形で用意する予定。

現在の深層を追加するとまだ50層までたどり着けない人たちが遊べなくなってしまうため、ミドル層のユーザーのためにコンテンツを追加することを考えている。こちらも時間開放ではなくチケット制のような形とするよう要望していました。

 

D2デュエルについて

上位陣のリベンジ合戦がプレイ体験として微妙では?

→防衛側がもう少し成功できるように(防衛PTを組む、育てることがモチベーションとなるように)調整を予定している。

 

悪魔について

アーキタイプ変更(要望)

荒神と加護が全体的に強い悪魔が少なく、合体先もないため、荒神、加護に価値を持たせるためのアップデートを実施する。アーキタイプ変更についてはやる方向で考えているが、仕様は検討中。ただし「素体」にすることはできない。(コンプガチャ問題にひっかかってしまうため)

 

コンプガチャ問題についてはこちら(wikipedia)

https://ja.wikipedia.org/wiki/コンプリートガチャ

★5悪魔の強化

今後も価値を高める更新を実施していく。同時に強さを伝える形の努力もしていく。(デュエルのCPUPTに追加する、NPCとして使えるようにする、など)

 

悪魔の成長要素

御霊は実装準備中(合体によって悪魔のパラメータを上げられる要素)

 

所持スキル、継承スキルのカスタマイズ性向上

開発中はスキル枠は8つあったがバランスがとり切れないという危惧と、最初から多すぎるとユーザーが混乱すると思い6つに減った。

検討はするが優先度としては後になってしまう。

 

コンテンツの要望

プレイヤーの協力コンテンツは実装されるか?

L,C,Nがかかわるかはわからないが、協力コンテンツ自体は実装していきたい。プレイヤー同士のコミュニティコンテンツ(ギルド的な)を実装していきたい。ただし、協力コンテンツのプレイを必須にしたくはない。

 

マッカが足りない。稼ぐ専用コンテンツが欲しい。

マッカを稼ぐためのカジノ実装はどうか、との提案に対し、カジノはおいといて、マッカ稼ぎのコンテンツは検討中との回答。

 

雑感

ファミ通の担当者相当の廃プレイヤーのようで、全体的に質問や突っ込みが鋭くて面白い動画でした。

 

コメント