googleウェブマスターツールのサイト設定エラーの解決方法について
2018/4/14現在、ウェブマスターツールではなくSearchConsoleという名前で提供されているようです。
使用するドメインの設定でエラー発生
エラー発生までの手順とエラー内容
googleから来たメールに手順が書いてあるのでその通りに進めていましたが、サイトの設定で「使用するドメイン」を変更する際に、以下のエラーが発生した。
使用するドメインを設定する場合はhttps://www.deisy.jp/の所有者を確認してください。https://www.deisy.jp/を確認してください。
その前の手順として、htmlファイルをダウンロードして認証を済ませるという部分は行っているので何を言っているのかわからなかった。
解決手順
あちこちのサイトでは
「https://example.com」「https://www.example.com」の両方を登録し、サイトの確認を済ませることで可能になる。
と記述があるのですがそれをやっても相変わらずエラーがでたまま。どうしよう。。
そのごもしや、と思い、http://example.com/とhttp://www.example.com/についても追加、認証を実施したところ、正しく確認が完了しました。
どこもサンプルの画像や文章でhttpsしか書かれていないので不要なのかと思っていました。というかエラーメッセージはちゃんと「http」になってるやんという話。
エラーメッセージはよく読みましょう(自戒)
解決できてよかった。
コメント