艦これ第二期 単発任務【GW期間限定】六周年出撃任務 -拡張作戦-

艦これタイトル 単発任務
この記事は約3分で読めます。

概要

艦これ第二期 単発任務【GW期間限定】六周年出撃任務 -拡張作戦-について

前提任務

任務内容

水母または軽巡級1隻と、駆逐艦2隻以上を含む艦隊で3-2、4-5、5-3、6-3それぞれでS勝利する。

報酬

燃料2000、弾薬2000、鋼材2000、ボーキ2000、及び以下のいずれかを選択

  • 戦闘詳報1
  • 熟練搭乗員2

更に以下のいずれかを選択

  • 新型砲熕兵装資
  • 開発資材88
  • 改装設計図1

編成

3-2


全マス単縦陣。

缶とタービンを一つずつ装備させ、全員高速+にし、かつ電探1装備でGマスの戦艦マスを回避可能ということで、試してみました。
ボスにたどり着けさえすれば勝てるため、クリアがかなり楽になりました。
とはいえ初戦で雷巡の雷撃で大破撤退することもあるので事故率はそれなりにあります。

缶、タービンがそろっていない場合は、軽巡1+駆逐5で挑むことになります。戦艦マスを必ず経由するためさらに事故率が高くなりますが、試行回数で切り抜けましょう。

4-5 水戦無し

ルートはADHTまたはCDHT。
Dマスは単横陣、他単縦陣。

伊勢改二と日向改二を使ってボスでの制空権を拮抗にしています。
阿武隈の対潜装備はDマス対策です。水戦があるのなら、阿武隈の枠を由良にして水戦を持たせ、制空権を取りに行っても良いかと思います。
ボス対策として対地装備は忘れずに。

なお日向は近代化改修が終わっていないため火力が少し低めになっています。

4-5 水戦あり

阿武隈の代わりに由良を入れて、対潜装備の代わりに水戦を搭載したパターン。ボスで航空優勢がとれるようになります。

5-3

ルートはDGIOKEQ、マスが多くて驚きますが道中二戦です。

全マス単縦陣。

金剛改二丙+他の金剛型を一隻追加することで、【重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!】のクリア条件を満たし、平行して任務を進行できるようにしています。
画像の編成だとボス艦隊の編成によっては制空値が足りなくなるため、GW任務のクリアだけを考えるなら、榛名を航巡に変更して、熊野と同じような装備にしてあげた方が良いかも。

6-3

ルートはACEGHJ、道中二戦です。

Cマス単横陣、他単縦陣。

ボス相手にするのにかなり非力。ボスに勝てないようなら、軽巡を2隻に増やすことも出来ますが、道中ルートが一戦増える可能性があります。

まとめ

報酬は戦闘詳報1と改装設計図1を選択しました。

難易度の高い海域もありますが、改装設計図が直接貰える任務なので、6-3まで海域が開放できているのなら挑戦してみたい任務だと思います。

ただGW開けにイベントが控えているので、資材やバケツと相談しつつ、任務をこなすかどうか決めましょう。

コメント