艦これ第二期 期間限定ウィークリー任務【【節分拡張任務】】

艦これタイトル 期間限定任務
この記事は約2分で読めます。

概要

艦これ第二期 期間限定ウィークリー任務【【節分拡張任務】 南方海域 艦隊決戦】の達成方法、編成、報酬について

節分任務全体については以下の記事を参照してください。

前提任務

任務内容

戦艦または空母を旗艦とし、駆逐2隻以上を含めた編成でサーモン海域(5-4)、サーモン海域北方(5-5)でボスに1回ずつS勝利する。

報酬

燃料2009、弾薬2009、節分の豆2、戦果180

編成

南方海域、サーモン海域(5-4) 

中央ルート

BEHIJMPを通る中央ルートの編成。
高速統一でないとDマスの渦潮を踏むことになりますので、低速戦艦は使わない方が良いです(増設補強を使い、低速戦艦タービン+缶で高速化して使うのは可能)。

夜戦を含むルートですので、夜戦が嫌だ、という方は後述する上ルートを使用可能。


画像の装備で制空値63、ボス航空均衡です。

陣形は夜戦マスは副縦陣、それ以外は単縦陣としています。

上ルート

CGLPを通る上ルート。Gマスで航空優勢がとれるならこちらのルートの方が夜戦ルートよりも楽だと思います。

画像の装備で制空値330、航空優勢です。
利根は戦艦に変えることを推奨。可能なら伊勢改二を使用して制空値を稼ぐことで大分楽になります。

陣形は全て単縦陣。

南方海域、サーモン海域北方(5-5)

ゲージ破壊後にボスの編成が大きく弱体化するため、通常の艦隊で攻略してから、任務のための攻略を行うことを強くお勧めします。
ゲージ破壊前だと、ボスでレ級2隻が混じる編成があるうえ、ボスも非常に硬いため駆逐艦2隻を入れて攻略するのは容易ではありません。

ルートはBFJPS、Pマスのレ級が鬼門です。

画像で制空値395、ボス航空優勢です。

陣形はBマス単横陣、他縦陣です。

画像の装備で、駆逐艦が元気な (中破以上になっていない) 状態なら、単縦陣でも潜水艦は撃沈できています。

私は決戦支援のみで道中は祈っていましたが、 可能なら両方支援を出したほうが良いかと思います。

後続任務

無し。

まとめ

5-4も5-5も難易度が高く相当に厳しい任務です。なんとかクリアはできましたが正直何度もやりたくない・・・。
他の任務を毎日(週)こなすことができれば銀河の入手は可能ですので、クリアが無理そうなら素直に撤退するのも大事かと思います。

コメント