艦これ第二期 期間限定任務 2023年「南西諸島」哨戒防衛作戦、発動!

艦これタイトル 期間限定任務
この記事は約2分で読めます。

概要

2023年「南西諸島」哨戒防衛作戦、発動!をクリアした時の記録です。
前提任務には2023年がついてないのにこっちにはついているのは何でだろう。

前提任務

迎春!令和五年、艦隊抜錨!

後続任務

令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!

任務条件

重巡級2隻以上、軽巡級1隻以上と他自由な編成で1-2、1-4、2-1、2-4でS勝利を1回ずつ取得する。

報酬

弾薬2023

以下のいずれかを選択

  • 紫電改(三四三空)戦闘301
  • 紫電改(三四三空)戦闘701
  • 熟練搭乗員×4

さらに以下のいずれかを選択

  • 新型砲熕兵装資材×2
  • 改修資材×5
  • 勲章×1

私は紫電改(三四二空)戦闘301と新型砲熕兵装資材を選択しました。

紫電改(三四二空)戦闘301と紫電改(三四二空)戦闘701は全く同じ性能で、
・紫電改(三四二空)戦闘301は改修で作成可能(ただしコストは重い)
・紫電改(三四二空)戦闘701は現状改修で作成不可能
となっています。

同じ性能なのに装備が分かれていることから、今後のイベントで「片方だけ特効あり」になることを見越して、未所持の紫電改(三四二空)戦闘301を選択しました。


編成

1-2、1-4、2-1

本隊

任務条件として航巡2隻と軽順1隻、他3隻でルート制御。
1-2は艦の数が少ない方がボス到達率が高いのですが、回数こなすつもりで6隻編成にて攻略。幸い1回目でボス到達。

熊野がドラム艦になっているのは、2-5上ルートをやった装備のままだからで、特にここで積んでおく意味はありません。

2-4もこの編成のまま1度出撃しましたが、wikiを見る限り潜水母艦(長鯨)がはいっているとI→Lが25%ということで分の悪い賭けになってしまうので素直に編成を変えました。

2-4

本隊

空母と潜水母艦を駆逐艦に変更。

まとめ

こちらも特に苦労なくクリア。

コメント