概要
任務【空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒】について
前提任務
不明
任務内容
空母系を含む艦隊で1-3、1-4、2-1、2-2、2-3各ボスでS勝利を取得する。
報酬
燃料600、弾薬600
新型航空兵装資材/開発資材4から選択
彩雲/熟練搭乗員/プレゼント箱から選択
新型航空兵装資材/熟練搭乗員を選択するのが良いかと思います。
編成
1-3、1-4
軽空母と駆逐。1-4で制空権を取得するため1スロット艦戦を積んでいます。
マンスリー任務の「兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!」と並行してこなすことが可能です。
2-1
駆逐を外し雷巡に、瑞鳳の艦攻を艦戦に変更。道中2戦固定。
マンスリー任務の「兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!」と並行してこなすことが可能です。
※高速統一で軽巡1、水母1、駆逐4の編成にすると、道中1戦でボスにたどり着けますが、戦艦を相手にするには力不足になる可能性がありますので熟練の提督でなければ空母2編成をお勧めします。
2-2
空母2隻以下、海防艦2隻以上で、CEFHK(燃料拾いつつ道中1戦)にルートを固定可能です。
海防艦がいない場合は駆逐艦に置き換えてもボス到達は可能ですが、ルート固定できなくなります(Hマスがランダムになる)
2-3
ボスへのルート固定はできないようです。
駆逐2、水母1を入れることである程度ボスに行く確率を上げられるため、空母1、軽空母2、駆逐2、水母1としています。
後続任務
単発:冬季北方海域作戦
まとめ
海防艦を2隻所持していれば、ルートは2-3以外固定可能なため、それほど難易度は高くない感じですね。
報酬は貴重なアイテムなので、毎回こなしたい任務です。
コメント