概要
艦これ第二期 クォータリー任務【近海に侵入する敵潜を制圧せよ!】の達成方法、編成について。
任務内容
南西諸島、あ号艦隊決戦(2-4)に出撃し、ボスS勝利を2回獲得する。
クリア報酬
燃料800、弾薬800、鋼材800、改修資材5、給糧艦1
前提任務
- (単)「第六戦隊」出撃せよ!
- (マ)「空母機動部隊」西へ!
同時進行が可能な任務
- (ク)戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
編成1
重巡系1、軽巡1、駆逐4でルートBGHLP固定。
陣形は全て単縦陣で。
ボスマスでの制空権を確保するため航巡に水戦を搭載。水戦がなければ瑞雲系でもOK。
強風改があればLマスで水戦1スロットで制空均衡にもちこめます。
水戦2機以上を積んでLマスの制空権をとりにいくのは、ボスでの火力低下を考えるとお勧めできません。
ボスには戦艦が3隻いるため駆逐艦もなるべく火力の高い、高練度の艦で。夜戦までに損害を2隻程度に抑えられればS勝利のチャンスはあります。
編成2
重ための編成。編成1と違ってルートが安定しませんが、ボスにたどり着いた時の勝率を上げるため編成を重ためにしています。
陣形は全てのマスで単縦陣。
画像で制空値178で、全マス制空権確保です。烈風を1機攻撃機に変えると航空優勢となります。
重ための編成でボスへのルートを固定できる編成がまだみつかっていないようですので、なるべく可能性を上げるために駆逐2を入れてK→Lを固定。それ以外はランダムですが、ボスにたどり着ければ編成1よりも勝率は高いです。
BマスからCマス(渦潮)へ分岐する場合があるので、電探を装備して対策しています。
雑感
ボスマスに固定できる編成は現在上記組み合わせしか見つかっておらず、少し難易度が高いですが、改修資材5をもらえる任務なので、時間はかかってもこなしておきたいところです。
コメント