3/28アップデートを控えて追加される仲魔のスキルをまとめました
★5 ガルーダ(80)
火炎反射、氷結弱点、衝撃無効、破魔耐性
ザンダイン(継承可)、ラクンダオート、ヴァーハナ
素体 | 荒神 | 加護 | 異能 | 防魔 | |
---|---|---|---|---|---|
覚醒 | 三段の賢魔 | マハラギダイン | フォッグブレス | 狂戦士 | 破魔無効 |
召喚 | - | マハマカジャマ | アムリタ | 火炎ブースタ | アギラオ |
ヴァーハナの効果:物理回避率15%増加、状態異常になる確率30%減少
アーキタイプごとのスキルがなんかかみ合ってない感じ。(異能だと火炎ブースタあるのに火炎魔法を持ってないとか)
★4 ヤタガラス(66)
火炎無効、氷結弱点、破魔耐性
冥界破(継承可)、スクンダオート、スピードスター
素体 | 荒神 | 加護 | 異能 | 防魔 | |
---|---|---|---|---|---|
覚醒 | 物理ブースタ | モータルジハード | スクカジャ | 寸分の見切り | 物理耐性 |
召喚 | - | マハラギオン | 一分の魔脈 | ウィンドブレス | 緊縛耐性 |
加護以外ならなんでもいけそう。安く作れる素体で物理ブースタを持たせるか、好きな仲魔なので是非作りたいけど防魔で物理耐性を持たせるか悩みそう。
★3 スザク(53)
物理弱点、火炎無効、氷結弱点
アギラオ(継承可)、タルンダオート、メディラマ
素体 | 荒神 | 加護 | 異能 | 防魔 | |
---|---|---|---|---|---|
覚醒 | ダークゾーン無効 | マハンマ | バインドボイス | 毒床渡り | 物理耐性 |
召喚 | - | コロシの愉悦 | クロズディ | メパララディ | ジオ |
メインの回復をやるには防魔にしないと物理弱点がつらい。毒床渡り用に異能を作って2ndPTの回復役にするのもいいかも。メディラマ持ちは★4以上にしかいなかったので、この追加はありがたい。
★3 ジャターユ(44)
火炎耐性、電撃弱点、衝撃吸収、破魔無効、呪殺弱点
スクカジャ(継承可)、スクカオート、デカジャ
素体 | 荒神 | 加護 | 異能 | 防魔 | |
---|---|---|---|---|---|
覚醒 | スクンダ | デスバウンド | リカーム | 野獣の勘 | 電撃耐性 |
召喚 | - | マハザン | 乱れ狂い | メポズムディ | カーズディ |
素体だと命中アップとダウンを一人でできる子に。加護は乱れ狂いの継承元になるし荒神と異能は強力なスキルがあるしで外れアーキが少ない感じ。
★2 スパルナ(28)
雷撃耐性、破魔耐性、呪殺弱点
ジオ(継承可)、金剛発破、ラクカジャ
素体 | 荒神 | 加護 | 異能 | 防魔 | |
---|---|---|---|---|---|
覚醒 | ディアラ | 吸魔 | タルンダ | 地獄のマスク | 電撃無効 |
召喚 | - | クロズディ | 百発百中 | ムド | 突撃 |
加護の百発百中が継承できるなら物理仲魔を使うための素材として光が当たりそう。
★2 ハンサ(24)
雷撃耐性、呪殺弱点
ハマ(継承可)、ジオンガ、スクカジャ
素体 | 荒神 | 加護 | 異能 | 防魔 | |
---|---|---|---|---|---|
覚醒 | マカジャマ | マハンマ | メディア | スピードスター | 氷結耐性 |
召喚 | - | ディア | ジオ | ポズムディ | なぎ払い |
異能を作ってスピードスターで速度補助ができそう。
それ以外の使い道は特に思いつかない・・でも動きとかかわいい。
★4 アティス(65)
物理耐性
不屈の闘志(継承可)、リカームドラ、乱・かすみ斬り
乱・かすみ斬りの効果:敵に3~5回、物理属性の打撃型ダメージを威力50で与える。
★3アリアンロッド、★3バフォメット、★3イシス、★3ベルセルクで作成可能。(消費マグネタイトはカーマと同じく20万と思われます)
弱点がないので安定した戦闘を行いつつ、いざというときには不屈の闘志(HP2以上で死ぬダメージを受けると一度だけ生き残る)とリカームドラでPTを救済可能。
★3の仲魔だけで作れるのはありがたいけれど、マグネタイトが・・。そういえば素体マグネタイト緩和って大身合体も対象なんだろうか。対象になるなら作っておきたい。
全然関係ないけどかすみ斬り、っていわれると某格闘ゲームの忍者を思い出します。
追加されるどの仲魔も光る場所がありそうなスキル構成で実装が楽しみです。あとは能力値がどんな感じになるか、ですねー。
コメント