艦これ 期間限定単発任務 新春【拡張作戦】一航戦五航戦、新年協同作戦!

艦これタイトル 艦これ
この記事は約3分で読めます。

概要

艦これ 期間限定単発任務 新春【拡張作戦】一航戦五航戦、新年協同作戦!
2024年新年の期間限定任務です。

前提任務

2024年迎春!海上護衛艦隊、新春の海へ!

他不明。

後続任務

なし

任務条件

「赤城」「加賀」「翔鶴」「瑞鶴」のうち2隻以上を含む編成で4-5、7-2-2、5-2、5-5、6-4ボス戦で1回ずつS勝利を取得する。

報酬

ボーキサイト2024、以下いずれかを選択

  • 流星改(熟練)★2×2
  • 試製甲板カタパルト×1
  • 震電改×1

震電改×1を選択しました。

他二つの報酬も魅力的ですが、震電改と比較はできないですね。

編成

4-5

本隊

AorC(能動分岐)→D(対潜)→H(通常)→T(ボス)

任務艦として赤城と加賀を編成。
ボスマスでロドニータッチ。
電に対潜装備を持たせてDマスの敗北回避、ヒューストンは着物を着ていたので編成、中破せず。
ロドニーはこの出撃が通常海域のデビュー戦でした(ずっと演習でレベルだけ上げていた)

最初最上に対地装備を積み忘れてボスを落とせずA勝利に。

5-5

本隊

B(対潜)→K(通常)→P(通常、レ級)→S(ボス)

任務条件は赤城と加賀。レ級2隻編成から優勢をとれるように、4-5編成から少し艦載機を調整しています。

※ゲージ破壊前の攻略です。

単縦陣にするとタッチが発動するので、道中の通常マスは副縦陣。
ボスでは単縦陣にしてタッチ発動、ゲージ破壊前の潜水艦は弱いため、単縦陣でも問題なく中破した矢矧でも開幕で撃沈できました。
攻略後は潜水艦が硬くなるので梯形陣のほうが良いかも。
連合艦隊の第四と勘違いしていました、単縦陣でタッチは発動しないので同中単縦陣、ボス梯形陣が正しいです。

6-4

本隊

M(対潜)→K(通常)→J(通常)→I(空襲)→N(ボス、対地)

任務条件は赤城と加賀。
赤城、加賀の装備は5-5そのままですが、噴進砲ではなく熟練甲板要員+があれば、そちらで射程伸ばしたほうがよいです。
空襲マス対策にベールヌイを対空カットイン装備にしています(1スロ対潜で潜水マス対策するのとどっちがよいかは微妙なところ)

ボスに基地を投げないので対地艦多め。

5-2、7-2-2で翔鶴、瑞鶴を使うため、赤城と加賀を使うこちらの海域を先にやりましたが、ボスマスで艦載機が枯れやすく熟練度を奪われるので、手間を惜しまないのなら最後にやったほうがよさそうです。

基地航空隊

Kマス、Jマスに1回ずつ。

5-2、7-2-2

本隊

5-2:B(戦闘なし)→C(空襲)→E(通常)→F(通常)→O(ボス)
7-2-2:A(渦潮)→B(通常)→C(対潜)→D(戦闘なし)→I(通常)→M(ボス)

5-2は翔鶴と瑞鶴がいればC→Dにルート制御される・・と思っていたので赤城加賀から入れ替えたのですが、翔鶴瑞鶴に加えて駆逐2隻以上が必要だったので、入れ替える意味はありませんでした。
※駆逐艦を2隻入れればC→Dに行くようになります。

7-2-2は渦潮で結構な燃料を持っていかれます。
できるのなら、矢矧と最上を増設を使った連撃にして電探積むなどしたほうがいいかも。

コメント