概要
[単発任務]再編「第三一駆逐隊」、抜錨せよ!の記録
前提任務
「演習」で練度向上!
オリョール海の制海権を確保せよ!
他にもあるかも。
後続任務
なし
任務条件
「沖波改二」「長波」「岸波」「朝霜」+自由2隻の編成で1-3、1-4、1-5、2-2、2-3のボスで1回ずつA勝利以上を取得する。
報酬
燃料880、弾薬880、鋼材880、ボーキサイト500、以下いずれかを選択
- 洋上補給×3
- 高速修復材×6
- 戦闘糧食(特別なおにぎり)×2
- 新型砲熕兵装資材×1
- 新型噴進装備開発資材×1
- 家具 「沖に立つ波」私物棚 ×1
戦闘糧食(特別なおにぎり)×2、家具「沖に立つ波」私物棚を選びました。
編成
1-3、1-4、2-1
本隊
1-5:A(対潜、単横陣)→D(対潜、単横陣)→F(対潜、単横陣)→G(戦闘なし)→J(ボス、単横陣)
1-4:ランダム、ボスには固定。
任務の4隻に軽空母と軽巡を加えた形。
少し戦力が落ちますが、1-4では軽巡、軽空母の代わりに補給艦を入れるとJマス(戦艦マス)を踏まなくなります。
2-2
本隊
C(戦闘なし)→E(通常、単縦陣)→K(ボス、単縦陣)
水母でC→Eを固定、高速統一でE→Kを固定。
2-3
本隊
道中ランダム、わずかにボスそれが起きます。
自由枠はわりと重い艦も使えますが、装備つけかえの手間を省きたいのでここまでの攻略で装備をつけている艦で編成しています。
1-5
本隊
A(対潜、単横陣)→D(対潜、単横陣)→F(対潜、単横陣)→G (戦闘なし)→J(ボス、単横陣)
任務艦の皆さんに対潜3種シナジー装備。
コメント