艦これ 2024年早春イベント 【発動!竜巻作戦】 E3

艦これタイトル 2023新春イベント
この記事は約4分で読めます。

概要

艦これ 2024年早春イベント 【発動!竜巻作戦】 E3プレイの記録です。
難易度は甲を選択。

海域で付与されるお札

第一艦隊 第二艦隊 第五艦隊 機動部隊 第六艦隊 前衛艦隊 第三艦隊
先遣隊
第三艦隊 ウェーキ島
輸送部隊
新竜巻部隊 Z決戦艦隊
E1 ギミック1
E1-1(輸送)
E1- ギミック2
E1-2(戦力)
E2 ギミック1
E2-1(戦力)
E2-2(戦力)
E2 破砕ギミック
E3 ギミック1
E3-1(戦力)
E3-2(戦力)
E3-3(戦力)
E3 破砕ギミック
E4 ギミック1
E4 ギミック2
E4-1(戦力)
E4-2(輸送)
E4-3(戦力)
E4-4(戦力)
E4破砕ギミック

3/10( 日)現在、第三艦隊先遣隊札はE3-1ギミックのみで使うのが主流っぽい(他の場所では前衛艦隊札のほうがルートが短い)

ギミック1 港(輸送先)マス出現ギミック

ギミック内容

  • NマスでS勝利を2回取得(第三艦隊先遣隊札)
  • PマスでS勝利を2回取得(第三艦隊先遣隊札)
  • OマスでS勝利を2回取得(機動部隊札)

海域マップ(初期状態)

基地は2部隊出撃可能。

Nマス、Pマス

本隊

H(通常、警戒陣)→I(通常、警戒陣)→M(能動分岐)→P(通常、ギミック、単縦陣)
H(通常、警戒陣)→I(通常、警戒陣)→M(能動分岐)→N(通常、ギミック、単縦陣)

遊撃部隊で出撃可能ですが、このお札を使うのはここだけのため、節約のために6隻編成で。
(遊撃司令部積んでいますが、7隻で行こうとしていた時の名残です)

那珂、Z1以外はサブ艦。Zaraに水戦を搭載して、航空優勢を取得します。

基地航空隊

第一、第二共に退避にしています。

Oマス

機動部隊札で出撃します。

第一艦隊

第二艦隊

A(戦闘なし)→B(通常、第一)→D(通常、第四)→F(空襲、第三)→O(通常レ級、ギミック、第二)

Oマスで長門タッチを発動します。

基地航空隊

第一、第二共にOマスに集中。

マップ更新

Oマスの先に新しいマスが出現します

ゲージ1(戦力ゲージ1)

機動部隊札で出撃。

第一艦隊

第二艦隊

A(戦闘なし)→B(通常、第一)→D(通常、第二)→F(空襲、第三)→O(通常レ級、ギミック、第二)→O3(ボス、第四)

最初長門、陸奥編成でそのままボスに何度かチャレンジしましたが、運が良い方向に振れた時しかボスを倒せないな…と感じたので大和武蔵編成、2番目にレベルの高い矢矧を投入しました。
削り中は疲労のない状態で出撃し、潜水艦マスで煙幕を使用、Oマスでレ級は撃破して進軍。
最終編成時は疲労の無い状態で出撃し、潜水艦マスは被害なしを祈り、Oマスで煙幕を使用。

軽空母2隻の特効が強く、開幕でレ級落としてくれることもあったりしました。

最後は昼に第一艦隊が3隻まで減ったところにむさやまタッチが2回刺さって終了。

基地航空隊

第一、第二共にO3マスに集中。

ゲージ2(戦力ゲージ)

前衛艦隊札で編成。

Uマス

本隊

I(対潜、警戒陣)→M(能動分岐)→P(通常、警戒陣)→R(通常、警戒陣)→S(空襲、輪形陣)→U(ボス、単縦陣)

最終編成相手に優勢をとるために空母は艦戦キャリアにしました。
特に火力不足ということもなく、ストレートでクリア。

基地航空隊

第一をIマス二集中、第二をUマスに集中。

マップ更新

マップ左側中央に新しいスタート地点とZマス、そこに至るルートが出現。

ゲージ3 (戦力ゲージ)

第六艦隊札で出撃します。

Zマス

第一艦隊

V(戦闘なし)→W(通常、警戒陣)→Y(通常、警戒陣)→Y2(通常、警戒陣)→Z(連合、ボス、単縦陣)

基地含めてボスで劣勢をとれるようにし、夜偵の発動を狙っています。
伊47よりも特効駆逐のほうが火力があるので、47→ベールヌイ→風雲の順に。

迅鯨は補助オンリー。
基地と決戦支援で旗艦以外を撃滅し、2~4番艦で攻撃回数による削り、その後カットイン3発でボスを沈める算段です。

道中が厳しいので、全艦キラ付けしていきました。

装甲破砕すればもっと楽だったと思うのですが、このボスの後にもう一回ボスがいると勘違いしていて、装甲破砕しないまま無理やり割りました。

最後は同志ベールヌイの魚雷カットイン

道中支援

決戦支援

基地航空隊

第一、第二共にボスに集中。
第一を劣勢調整、第二は喪失。
画像熟練度が下がっていますが、攻略時はMAXにしていました。

報酬

甲作戦の報酬。

  • 勲章×2
  • 戦闘詳報×1
  • 緊急修理資材×5
  • F4U-2Night Corsair★1×1
  • 21inch艦首魚雷発射管6問(後期型)★3×1
  • SJレーダー+潜水艦司令塔装備×1または開発資材×60の選択→SJレーダー+潜水艦司令塔装備×1を選びました。
  • 潜水艦後部魚雷発射管4問(後期型)★3×1

ドロップ

めぼしいドロップはありませんでした。

コメント