概要
艦これ 単発任務 球磨型軽巡一番艦、出撃だクマ!の記録
前提任務
「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!
近海の警戒監視と哨戒活動を強化せよ!
後続任務
なし
任務条件
球磨改二、または球磨改二丁を旗艦、他自由な編成で2-2、3-2、7-3-2Pのボス戦で1回ずつS勝利を獲得、1-6で1回港に到達する。
報酬
燃料550、弾薬550、鋼材550、補強増設×1、以下いずれかを選択
- 25mm三連装機銃×2
- 大発動艇×1
- 改修資材×3
改修資材×3を選びました。
編成
1-6
本隊
A(戦闘なし)→E(対潜)→G(資源)→F(空襲)→B(通常)→港
先制対潜でEマス対策、秋月の対空カットインでFマス対策。
駆逐艦は7-1周回チームから何隻かもってきているので変な装備になっています。
2-2
本隊
C(戦闘なし)→E(通常)→K(ボス)
駆逐艦は主砲2+電探装備している艦からテキトウに選択。球磨、日進の開幕でなるべく減らして残りを駆逐艦でたたく形。
3-2
本隊
C(通常)→E(戦闘なし)orG(渦潮)→F(戦闘なし)→L(ボス)
高速+、かつ5隻に電探1つずつのルート(Hマス回避ルート)
任務条件の球磨を旗艦、残り5隻を駆逐艦で。
球磨が火力を出せない分、1スロ高速+ができる島風、天津風および4スロのタシュケントでなるべく火力を維持しつつHマスを回避しています。
7-3-2
本隊
A(戦闘なし)→C(通常)→D(通常)→G(戦闘なし)→J(対潜)→M(通常)→P(ボス)
下ルートから上にあがるルートのつもりが、ルート制御を勘違いしてむやみに戦闘の多いルートになってしまいました、デイジーはルートが読めない。
妙高と足柄を外して4隻にすれば
A(戦闘なし)→C(通常)→D(通常)→G(戦闘なし)→P(ボス)
というルートになります(試した)
コメント