概要
艦これ 単発任務 艦隊司令部の強化【実施段階】の記録
前提任務
後続任務
AL作戦
任務条件
「大淀」を旗艦、随伴艦に「明石」または水上機母艦を1隻、他自由の艦隊で2-3、3-3、4-1のボスで2回ずつS勝利を取得する
報酬
燃料1200、弾薬1200、鋼材1200、司令部要員×1(使用することで任務の受託可能数+1)、以下いずれかを選択
- 家具箱(大)×8
- 補強増設×1
- 勲章×1
補強増設×1を選択しました。
編成
2-3
本隊
ボス固定できません、わずかにそれます。
任務枠は大淀、三隈改二特(水母)です。
三隈改二特、任務で水母扱いになるよね?というのを確認しようと編成に採用。
(2-3を2回S勝利後、ちゃんと達成率が50%になったので水母としてカウントされているようです)
3-3
本隊
A(通常)→C(渦潮)→G(通常)→M(ボス)
任務艦は大淀と三隈改二特(水母)
普段は北上様、大井っちをいれているところを任務艦と入れ替え。
4-1
本隊
A(通常)→B(資源)→D(水上+潜水)→H(通常)→J(ボス)
C(通常)→F(戦闘なし)→H(通常)→J(ボス)
のどちらか。
Dマスで潜水艦がいるので1スロ可能な駆逐はソナーを装備。
敵に空母がいないので秋月型を使う必要は特にありません。
初手Cマスになったときに短いルートを通れるように、と思ってこの編成にしましたが、初手AになるとどのみちDマス経由になってしまうので、駆逐を1隻先制雷撃できる軽巡(許されるなら雷巡)にしたほうが楽だったかも。
コメント