概要
新春任務群【拡張作戦】機動部隊、縦横無尽!をクリアした時の記録です。
とうとう西暦も和暦も任務名から消えました。
前提任務
後続任務
なし。
任務条件

空母旗艦、駆逐艦2隻以上、他自由の編成で4-5、6-4、6-5、7-2-2、7-4でそれぞれS勝利を1回ずつ取得。
報酬
ボーキ2023
以下のいずれかを選択
- 改装設計図×2
- 試製甲板カタパルト
- 銀河★+3

カタパルトは4つ残りがあるため、銀河を選択。
1隻目の改造でカタパルトが足りない人はカタパルトを、そでないなら銀河をという感じで良さそうですね。
設計図も美味しそうですが、こちらは毎月X-5をクリアすれば入手可能なものなのでなるべく選ばない方向で・・・。
編成
4-5
本隊

ボス用に対地艦2隻と、道中の対潜用に対潜艦を4隻・・のつもりが霞が対潜100に届いておらず3隻に(D型改三の対潜+2がないと届かないのを失念していた)を含めた編成。
前提任務でとった特大発動艇+一式砲戦車がさっそくお役立ち。
ここの潜水艦マスはあまり強くないので対潜含めずに対空カットイン+完全対地装備のほうがよかったかも?
赤城さんは対地攻撃できない装備です。
6-4
本隊

任務でしか行かない右ルート。
アトランタのダメコンは搭載したままになっていたもので深い意味はありません。
霞は先制対潜するには対潜値がたりませんが、対地装備可能+先制対潜できる艦がわがちんにはいないのでこのまま出撃。
運良く1回で抜けられましたが、赤城のF4U-4が枯れました。
基地航空隊

ボスマスに集中。飛龍×4で拮抗とりつつ大ダメージを与えてもらいたい(与えてくれた)
6-5
本隊

中央を通り上に向かうルート。初めてこのルートを通りましたが、空襲をアトランタで潰してしまえば夜戦のある下ルートより楽かもしれない。
基地航空隊

第一と第二をボスマス集中。
7-2-2
先に7-2の第一ゲージを破壊しておく必要あり。
本隊

道中対策に駆逐2隻に先制対潜。空母と航空戦艦で制空をとりつつ雷撃。
日向は要高速化。
7-4
本隊

道中の潜水艦が強いので対潜を主軸にして。
普段やらない海域なのでいつも陣形を間違えます(空襲とボス以外は単横を使うべきだが単縦にしてしまう)
道中空襲は優勢取れず、ボスではカットイン+1スロ対潜できる電の運改修が生きる。
基地航空隊

6-4に配備していない余った機体で構成。本隊と併せて50%くらいで確保可能。
まとめ

さすがにいくつかのマップで何度か撤退しましたが、なんとかクリア。これで正月任務完了です。
一連の任務群の報酬もよく、運営からのお年玉という感じでしたね。
コメント