概要
正月休みに何をしていたのか振り返り。
なおスマホゲームや艦これは毎日やっていますので省略。
2022年年末
大掃除したり仕事納めたり。
正月休み中に遊ぶゲームとして「女神転生外伝 新約ラストバイブル」のⅠ~Ⅲに狙いをつける。
アパートのドアに住人の人からの苦情が貼り付けられてた。
対応しようにも具体的なことは書いていないし誰が貼ったのかもわからないので、貼り紙に付記してとりあえず放置。
ラストバイブルⅠ~Ⅲを購入、購入時にSwitchのストアにあったGetsuFumaDen: Undying Moonが気になり、一緒に買う。
軽い気持ちで月風魔伝を始めるとハマりこみ、ラストバイブルそっちのけで月風魔伝を遊んでました。気がつくと2時間とかたってるんですよ、アクションゲームでこんな感覚は久しぶりに味わいました。
12/30に実家に帰省。
大晦日
昼間はラストバイブルと月風魔伝を遊ぶ。
夕方以降は例年通り友人と食事+初詣。
元日
実家でまったり。Switchを持ち帰ってずっと遊んでました。
1/2
実家を出てアパートに戻る。戻ったあとはずっとラストバイブルと月風魔伝をプレイ。
1/3~1/6
ラストバイブルと月風魔伝。
月風魔電はクリアして難易度上げて、の繰り返しで求道者(一番難しい難易度)にたどり着きましたが1面すらクリアできずしょんぼりする。
ラストバイブルはⅠとⅡをクリアしてⅢを開始。なんかキャラクター同士のかけあいとか見てるとアトラスのゲームじゃないような気になってくる。
ジャンプ+で無料開放されている銀魂を読む。ジャンプで連載をリアルタイムで見ていた時は、銀魂のギャグがあんまりおもしろいと思っていなかったのに、今読むと時々噴き出すレベルで笑ってしまうのはなぜ。
ドアの貼り紙について大家さんに話を通して放置することになる。
1/7~1/8
さすがにそろそろ艦これの年始任務をやらないとまずいかな、と任務開始。月風魔伝は一度プレイを中止。年始任務開始。
艦これ一覧めいかー改二でとったスクリーンショットをBLOGに乗せるために加工(トリミングしたり)するためのアプリを雑に作る。
艦これの年始任務完了、ついでに6-5を割る。月風魔伝をプレイ再開、1面はクリアするも2面(デフォルトで開いている方)であっさり死亡。
この記事を書く。
まとめ
ゲームしかしていない(いつもの)お正月休みでした。GWまで連休よさようなら。
コメント