アウラゲート2でのマグネタイト取得量調査

攻略
この記事は約1分で読めます。

概要

アウラゲート2でのマグネタイト、マッカ等の取得量を調査しています。

各層でのMAG等獲得量

拾MAG雑魚MAGボスMAGMAGチェスト拾マッカ拾行動力
11021798878007268
21021798878007268
31021798878007268
41021798878007268
51021798878007268
61081891028100079910
71081891028100079910
81081891028100079910
91081891028100079910
1013423411311200?95810
11134234113195810
121342341131110095810
13134234113195810
141342341131110095810
15134234113195810
16140245115010
1714024511821150100110
181402451182100110
191182100110
20146256104510

従来のアウラゲートでは、5層ごとに取得できるマグネタイト量やマッカ量が変化していきましたので、アウラゲート2も同じと推測していました。
が、10層でその法則は崩れました。今後追加される層がどうなるかも調査が必要ですね。

満月になるとマグネタイト取得量が倍になるのも、従来のアウラゲートと同様です。

5、10層をクリアすると、行動力の上限が+10されます。

コメント