概要
欺瞞LV10のオートで回れるパーティの作成を目指して色々試してみる記事です。
第5回の結果不足していると感じた点を修正しての第6回目となります。
記事一覧
欺瞞10オートパーティを目指して、その1
404 NOT FOUND | SEの(主に)艦これ日記
主に艦これの任務、イベントの記録。
欺瞞10オートパーティを目指して、その2
404 NOT FOUND | SEの(主に)艦これ日記
主に艦これの任務、イベントの記録。
欺瞞10オートパーティを目指して、その3
404 NOT FOUND | SEの(主に)艦これ日記
主に艦これの任務、イベントの記録。
欺瞞10オートパーティを目指して、その4
404 NOT FOUND | SEの(主に)艦これ日記
主に艦これの任務、イベントの記録。
欺瞞10オートパーティを目指して、その5
404 NOT FOUND | SEの(主に)艦これ日記
主に艦これの任務、イベントの記録。
欺瞞10オートパーティを目指して、その6
この記事です。
PT構成
第4回からアヌビスとホルスを入れ替えています。
D2
テンプラドラゴンを使う。回復ブースタがあることと、オセがチャージを使って攻撃をするためダメージをかさ増しする目的です。
編成
防パズス、異フェンリル、素ホルス、防オセです。
パラメータは以下のSSを参照。
それぞれの悪魔の役割
異フェンリル
バトルスピードUP+タルンダ要員。烙印は迅速と恩恵を付けています。最初破壊の烙印をつけていましたが、攻撃力を上げすぎるとボスと戦うとき、爪を優先してしまいタルンダを使わないケースが発生したため、恩恵に変更しました。またLV50にしました。
防オセ
変更無し。メイン火力。烙印は破壊と決意です。
防パズス
LVを50に上げて、氷結耐性を継承しました。氷結弱点がPTからいなくなることでヤマタノオロチがメガトンプレスを使うのではないか、という心配は杞憂でした。(おそらくオセの物理無効があるために撃ってこない)メディラマでの全体回復役。烙印は恩恵と堅固です。
素ホルス
回復役+タルカジャ要員。回復を優先するのでほとんどタルカジャを使う事はありませんが、手が空いた時用にタルカジャを積んでいます。またディアラマの使用回数が無くなったときの為に、ディアラを継承しています。烙印は消滅と決意です。
サポーター
未選択
挑戦結果
ようやくオートで勝てました・・!
が、ボスはまだ安定せず負けることのほうが多いです。
気になった点
- ボスの煉獄を受けるとき、ホルスが弱点を突かれて行動回数を増やされている。このせいで回復が追い付かなくなり負けとなるパターンがある。その結果、フェンリルが死んでしまい、タルンダをかけられなくなる。
対策
- ホルスのタルカジャはほとんど使われないので、ギリメカラを作って呪殺耐性で上書きする。またホルスのレベルも50まで上げる
まとめ
安定しないとはいえ、サポーター無しで完全オートで勝利することができました。あとは安定して勝てるようにホルスをパワーアップするのと、現在使っているものより強い烙印が入手できたら付け替えていく形になりそうです。
コメント