概要
艦これ第二期 2019年秋イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】E3の記録
海域マップ
ゲージⅠ

ゲージ2
ゲージ1撃破後、LマスとOマスアが追加されます。

編成(ゲージ1)
CDGHYMの泊地ルートを選択。第二艦隊が火力不足気味でS勝利取るのに苦労する感じ。
第一艦隊

第二艦隊

編成(ゲージ2)
ボスで制空値が必要なため、秋津洲を外して第一艦隊に軽空母を投入。
また火力を増すために第二艦隊に雷巡を投入。
北上様はサブ艦、千代田はサブ艦がいるためここで使っています。
第一艦隊

第二艦隊

基地航空隊
陸攻4をボスに集中。
ドロップ
特にめぼしいドロップはありませんでした。
新艦のDe Ruyterがドロップするので堀が必要ですね。
De Ruyter掘り
クリア後のDe Ruyter掘り。甲作戦ではA勝利以上でドロップする模様。
回数 | 戦果 | ドロップ艦 |
1 | A | 天津風 |
2 | S | 赤城 |
3 | S | 那珂 |
4 | S | 金剛 |
5 | 昼S | 鳥海 |
6 | – | 撤退(天津風) |
7 | S | 大東 |
8 | S | 江風 |
9 | S | 那珂 |
10 | – | 撤退(天津風) |
11 | S | De Ruyter |
まとめ
ゲージ1のボスがとにかく堅くて、クリアするのに苦労しました。ゲージ1にのみ、Fletcherがドロップとして配置されているのも納得の強さでした。
ゲージ2に関してはたどり着きさえすればS勝利が取れる感じで、大した苦労はありませんでした。
さすがに攻略中にDe Ruyterはドロップしてくれなかったので掘る必要がありますが、ひとまずクリアです。
コメント