艦これ第二期 2019年秋イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】のお札、レアドロップ、報酬等の共通情報まとめ

艦これタイトル 過去イベント
この記事は約6分で読めます。

概要

艦これ第二期 2019年秋イベント 【進撃!第二次作戦「南方作戦」】 のお札、レアドロップ、報酬等の共通情報について。随時更新していきます。

最終更新:2019/12/30 20:30

イベント期間について更新

イベント概要

前段4、後段2。全6海域のイベント。

後段作戦は12/7(土)の夜に投入されました。

イベント期間について

2020/1/14(火)まで。何時までかは不明。

お札について

前段で4枚、後段で2枚 、全部で6枚の札がつきます。

E1:攻略護衛隊
E2:空襲部隊
E3:蘭印部隊
E4:馬来部隊
E5:哨戒部隊
E6:決戦部隊

E6乙以下の難易度では札の制限を受けないようです。
(ほかの海域に出撃し、札がついた艦でも出撃できる)

レアドロップについて

赤アンダーラインのものは今回のイベントで初実装された艦です。

E1

マスレアドロップ
H(1ゲージ目ボス)神威 秋津洲
K(2ゲージ目ボス秋月 伊26 瑞穂 秋津洲

E2

マスレアドロップ
A 雲龍 朝風 八丈
朝風
R(ボス )鹿島 松風 峯雲 八丈 石垣 伊13

E3

マスレアドロップ
JDe Ruyter 天津風 山風 瑞穂
W(第1ゲージボス)初風 天津風 峯雲 山風 時津風 Fletcher
O(第2ゲージボス)De Ruyter

Wマス(第1ゲージボス)でFletcherが出ますが、第1ゲージをクリアしてしまうと水上部隊でWマスに行けなくなるようです。

どうしても欲しい、という方はゲージをリセットしながら掘る必要があるかも。

E4

マスレアドロップ
P(第1ゲージボス)春日丸 春風 佐渡
S(第2ゲージボス)Houston

E5

マスレアドロップ
J(第1ゲージボス)速吸 明石 平戸
O(第2ゲージボス)御蔵 日進 初月 神鷹 秋霜

E6

マスレアドロップ
P(第1ゲージボス)時津風 秋津洲 天津風 国後
W(第2ゲージボス)Saratoga 藤波 早波

ルート固定に使用する艦

ルートの固定に特定の艦が必要かどうかを記述しています。

E1

特定艦によるルート制御未発見

E2

特定艦によるルート制御未発見

E3

秋津洲改、明石改の何れかを連れていくとGマス→Hマス(修理マス)を通る。
編成によってはその後K→Mを通り、Jマスを回避可能。
補給艦でもOKという説あり。

詳細はラムダ氏のブログを参照。→ラムダ氏のブログ

E4

連合艦隊で秋津洲改、明石改の何れかを連れていくとGマス→Iマス(修理マス)を通る。
補給艦でもOKという説あり。

詳細はラムダ氏のブログを参照。→ラムダ氏のブログ

E5

特定艦によるルート制御未発見

E6

明石入り編成でXマスに到達した事例あり。

特効情報

以下に「特効あり」として記載している艦は、艦名しか表記していません。改造段階により特効の有無に変化があるかどうかは不明です。

主に Dewy@柱島泊地 氏のツイートから情報を得ています。

特効艦が結構被っているので、どの海域で特効艦を切るか、よく考える必要がありそうです。

E1

艦名特効倍率C./JマスKマス(ゲージ2ボス)
親潮 大潮 満潮 荒潮1.251.5(1.25*1.2)1.625(1.25*1.3)
長良(軽巡) 若葉 子日 初霜1.151.151.15

E2

艦名倍率
榛名 高雄 愛宕 1.25
由良 川内 天霧 磯波 浦波1.15
赤城 加賀 蒼龍 飛龍1.1

E3

艦名倍率 
1.05~1.7?
足柄 羽黒 那智 神通 龍驤 村雨 五月雨 江風 山風 潮 漣 雪風 時津風 天津風 春雨1.2
妙高 那珂 夕立 電 雷 1.1

夕立は後段作戦で大きな特効があるようなので、できれば温存したいところ。
龍驤はE4でも特効があるのでできればそちらで使用したい。

E4海域全体

艦名倍率
最上 三隈 吹雪 敷浪1.2
秋津洲 由良 名取 朝風 水無月 文月 白雪 初雪 叢雲 暁 皐月 春風 初風 長月ベールヌイ1.1

E4 2ゲージ目 ボス

艦名倍率
金剛 榛名 龍驤 愛宕 高雄1.25

E5 ボス?

艦名倍率
扶桑 隼鷹 最上 時雨 ベールヌイ 羽黒 妙高 初霜 白露 長門 浜風 風雲1.2前後?

E6

艦名倍率
比叡 霧島 高雄 愛宕 鳥海 鈴谷 利根 綾波 雪風 電 夕立 時雨 暁 白露 照月 村雨 Fletcher1.2前後?

道中特効+ボスで更に特効があるっぽい?

難易度ごとの報酬について

E1

艦載型 四式20cm対地噴進砲
戦闘詳報
緊急修理資材×4
応急修理女神
給糧艦「間宮」×3
特注家具職人
艦載型 四式20cm対地噴進砲
戦闘詳報
緊急修理資材×3
給糧艦「間宮」×2
特注家具職人
艦載型 四式20cm対地噴進砲
緊急修理資材×2
給糧艦「間宮」
特注家具職人
緊急修理資材×2
給糧艦「間宮」
特注家具職人

E2甲の報酬が優秀な装備なので、E1は乙以上でクリアしておきたいところです。
(乙以上でクリアしないとE2甲に挑戦できない為)

E2


勲章
新型噴進装備開発資材x2
HF/DF+Type144/147 ASDIC
洋上補給x2
新型噴進装備開発資材x2
Type144/147 ASDIC
洋上補給x2
Type124 ASDIC
洋上補給x2
洋上補給x2

HF/DF+Type144/147 ASDIC は対潜+15の装備です。
これがあるかないかで駆逐や軽巡の対潜先制攻撃ができるかどうかが大きく変わるため、できれば取っておきたい装備です。

E3

Perth
勲章
緊急修理資材x4
6inch連装速射砲 Mk.XXI★+4
Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9改+単装速射砲 Mk.10改 Model 1938
Perth
勲章
緊急修理資材x3、6inch連装速射砲 Mk.XXI★+2
Perth
緊急修理資材x2
6inch連装速射砲 Mk.XXI
Perth

E4

神州丸
勲章
8inch三連装砲 Mk.9★+4
8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★+4
改修資材x8
神州丸
勲章
8inch三連装砲 Mk.9★+2
改修資材x6
神州丸
勲章
改修資材x4
神州丸

E5

緊急修理資材x4
新型航空兵装資材x2
勲章
5inch連装両用砲(集中配備)★+2
戦闘詳報
緊急修理資材x3
勲章
5inch連装両用砲(集中配備)★+2
戦闘詳報
急修理資材x2
5inch連装両用砲(集中配備)
戦闘詳報
緊急修理資材x2
戦闘詳報

E6

Atlanta
GFCS MK.37
GFCS MK.37+5inch連装両用砲(集中配備)
甲種勲章
勲章x2
増設補強x1

Atlanta
GFCS Mk.37
補強増設1
勲章2
Atlanta
勲章x2
Atlanta

友軍艦隊について

E4、E5までは友軍出撃済み。
E6については2019/12/31 夕刻より順次到着予定

コメント