2018年夏イベント 「抜錨!連合艦隊、西へ!」史実艦によるルート固定、特効について

艦これタイトル 過去イベント
この記事は約3分で読めます。

概要

艦これ第二期、2018年夏イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の史実艦でルート固定に必要になる艦、ボスに特効を持つ艦等をまとめています。史実艦に関することのみで、ルート固定のために必要な編成等はこの記事にはありません。

随時更新、最新の情報を追えているとは限らないので参考程度でお願いします。

最終更新:2018/9/17 15:00

E1

史実艦

駆逐艦:大潮、朝潮、満潮、荒潮、長良、若葉、子日、初霜

ルート固定艦

なし?

特効艦

大潮、朝潮、満潮、荒潮に特効あり?
対潜117(素86)の朝潮で最終編成の「 潜水新棲姫バカンスmode flagship 」にっクリティカルで218ダメージ確認。

E2

史実艦

重巡:羽黒
駆逐艦:神風

ルート固定艦 

羽黒と神風で固定あり、という説を見かけましたが詳細不明。

特効艦 

なし?

E3

史実艦

空母:赤城、蒼龍、飛龍、瑞鶴、翔鶴(加賀も含まれるかも)
戦艦:金剛、比叡、 榛名、 霧島、
重巡:利根、筑摩
軽巡:阿武隈
駆逐艦:萩風、舞風、谷風、浦風、浜風、磯風、不知火、霞、陽炎、霰

ルート固定艦

なし?

特効艦

赤城、翔鶴、瑞鶴、飛龍、蒼龍(加賀もあるかも?)に「 九九式艦爆系」「九七式艦攻系」「零式戦艦53型(岩本隊)」または「零式艦戦52型(熟練)」を装備することで特効が発生する。旧式装備に拘る必要はなさそう。

利根と筑摩にも特効がある模様。

「 九九式艦爆系」「九七式艦攻系」 「零式戦艦53型(岩本隊)」または「零式艦戦52型(熟練)」(旧型装備ではなく、艦爆に特効があるという説が有力 ) を装備することによる特効と、史実艦による特効が別枠という説あり。

特効は護衛独還姫(第三ゲージボス)に対してのみで、随伴艦には発生しない。

第一スロットに艦爆を載せていると特効が発生する説あり。

艦爆の数が多いほど特効ダメージが増すという話あり。

水戦、三式弾に特効があるという説あり。利根、筑摩の特効はこの装備をしてることが多いだけで艦自体に特効があるわけではない?

E3は情報が錯綜していて決定打がありませんね。

E4

ルート固定艦

なし?

特攻艦

戦力ゲージでItalia Romaに特効あり?(詳細不明)
E5のルート固定でも欧州艦を求められる為どちらで使うか、確実な情報を待った方が良いかも。

E5

ルート固定艦

機動出発の場合( ForceH札) 欧州艦6隻で固定という話あり。Iowaは欧州艦に含まない。露艦は含むか不明。

水上出発の場合も欧州艦6隻で固定という話あり。

機動出発と水上出発で札が異なり、札が混合した連合艦隊が組めない為注意が必要。

特攻艦

なし?

コメント