アウラゲート、第3階層のボス攻略です。
以下の頁で悪魔の情報を検索するツールを公開していますので、攻略に使う悪魔を探す際によろしければ使ってみてください。
11層
敵の構成
モコイ、ピシャーチャ、モムノフの組み合わせ
能力は以下のSS参照(クリックで拡大)
ピシャーチャがマハムドを、モコイもジオを撃ってきますので、ホルス(呪殺弱点)やセタンタ(呪殺、電撃弱点)を使う場合はある程度レベルを高めにして挑みましょう。LV20~25もあれば十分戦えます。また、モムノフは物理攻撃に対して反撃してくるので金剛発破のような物理全体攻撃を使うときは注意。
おすすめのPT構成
ストーリーを進めることで所持しているネコマタ、セタンタ、ジャックフロストの3体と、ホルスの組み合わせで行くのがお勧めです。
おすすめの仲魔
★3ホルス
★3スザク
★1バイコーン
おすすめの攻略法
おすすめの烙印
アウラゲートをここまで進めるまでに色々な烙印を拾っていると思いますので、攻撃力を上げることができる烙印をセット効果を意識して装備しておきましょう。
12層
敵の構成
ファントム、ヘケト、イヌガミの組み合わせ
能力は以下のSS参照(クリックで拡大)
イヌガミは氷結に、ヘケトは衝撃にファントムは衝撃と破魔に弱いです。
おすすめのPT構成
ストーリーを進めることで所持しているネコマタ、セタンタ、ジャックフロストの3体と、ホルスの組み合わせで行くのがお勧めです。
おすすめの仲魔
おすすめの攻略法
おすすめの烙印
アウラゲートをここまで進めるまでに色々な烙印を拾っていると思いますので、攻撃力を上げることができる烙印をセット効果を意識して装備しておきましょう。
13層
敵の構成
バイコーン、タケミナカタ、ザントマンの組み合わせ
能力は以下のSS参照(クリックで拡大)
バーコーンは衝撃に、タケミナカタは火炎に、ザントマンは電撃に弱いです。
おすすめのPT構成
ストーリーを進めることで所持しているネコマタと、ホルス、その他2体の組み合わせで行くのがお勧めです。セタンタとジャックフロストについては、ボスからの攻撃で弱点を突かれる為、他の悪魔を連れていくのをお勧めします。
おすすめの仲魔
★1ジャックランタン
火炎耐性で、タケミナカタの弱点である火炎攻撃が可能です。ボス、お供の攻撃共に弱点を突かれません。育てているのならお勧めできます。(このためだけに育てるのなら、メインのユニットを育てて力づくで倒すほうが早いです)
★2ディース
電撃耐性で、タケミナカタの弱点である火炎攻撃が可能です。ボス、お供の攻撃共に弱点を突かれません。育てているのならお勧めできます。(このためだけに育てるのなら、メインのユニットを育てて力づくで倒すほうが早いです)
おすすめの攻略法
おすすめの烙印
アウラゲートをここまで進めるまでに色々な烙印を拾っていると思いますので、攻撃力を上げることができる烙印をセット効果を意識して装備しておきましょう。
★2ハイピクシー
マハジオでオニの弱点を突きつつ全体を攻撃できます。育てているのならお勧めできます。(このためだけに育てるのなら、メインのユニットを育てて力づくで倒すほうが早いです)
★2ケルピー
ジオンガでオニの弱点を突けます。また氷結耐性を持っています。育てているのならお勧めできます。(このためだけに育てるのなら、メインのユニットを育てて力づくで倒すほうが早いです)
おすすめの攻略法
おすすめの烙印
アウラゲートをここまで進めるまでに色々な烙印を拾っていると思いますので、攻撃力を上げることができる烙印をセット効果を意識して装備しておきましょう。
15層
敵の構成
ブラックウーズ4体です。
ボスだけ大きく、強そうに見えますが全員ステータスは同じです。
能力は以下のSS参照(クリックで拡大)
破魔と電撃弱点です。HPが高いため長期戦になりやすいです。
おすすめのPT構成
セタンタ、ホルス、その他2体の組み合わせで行くのがお勧めです。十分レベルが上がっていれば、ストーリーを進めることで入手できるネコマタ、ジャックフロストを連れて行ってもクリアできますが、ブラックウーズはHPが高いためなるべく弱点を突ける悪魔を連れていきたいところです。
おすすめの仲魔
★2ハイピクシー
マハジオでブラックウーズの弱点を突きつつ全体を攻撃できます。また長期戦ではリディアも回復魔法として強力です。育てているのならお勧めできます。(このためだけに育てるのなら、メインのユニットを育てて力づくで倒すほうが早いです)
★2ケルピー
ジオンガでブラックウーズの弱点を突けます。育てているのならお勧めできます。(このためだけに育てるのなら、メインのユニットを育てて力づくで倒すほうが早いです)
おすすめの攻略法
おすすめの烙印
アウラゲートをここまで進めるまでに色々な烙印を拾っていると思いますので、攻撃力を上げることができる烙印をセット効果を意識して装備しておきましょう。(可能なら魔法攻撃を上げることができる消滅の烙印をセット装備するのが望ましいです)
コメント