艦これ第二期 期間限定単発任務 【バレンタイン限定任務【2号作戦】】

艦これタイトル 期間限定任務
この記事は約2分で読めます。

概要

艦これ第二期 期間限定単発任務 【バレンタイン限定任務【2号作戦】】 の達成方法、編成、報酬について

前提任務

任務内容

巡洋艦を旗艦とする艦隊で沖の島沖(2-4)、北方モーレイ海(3-1)、キス島沖(3-2)、アルフォンシーノ方面(3-3)それぞれのボスで1回ずつS勝利以上を獲得する。

報酬

弾薬2019、ボーキ214、バレンタインチョコ、以下の何れかから選択

  • 新型航空兵装資材 1つ
  • Re.2001OR改 1つ
  • 増設補強 1つ

編成

南西諸島海域、沖ノ島海域(2-4)

航巡1、軽巡1、駆逐4でBGHLPを通りボス固定可能。

陣形は全て単縦陣。

画像で制空値40、道中航空均衡、ボス制空権確保です。
利根が零式水上偵察機を装備していますが、夜偵に入れ替えたほうが良いです。

ボスに対して非力なので夜戦コミでS勝利を狙う必要があります。

北方海域、北方モーレイ海(3-1)

重巡1、空母2、駆逐2、雷巡1でCFGルートを通りボス固定です。

陣形は全て単縦陣。

画像で制空値159、全マス制空権確保可能。3-1では制空値過剰ですが、3-3も同様の編成でルート固定できるため、そちらで航空優勢をとれるように艦戦を積んでいます。

北方海域、キス島沖(3-2)

軽巡1、駆逐4、補給1、ルートはCGHFLでボス固定。

陣形は全て単縦陣。

補給艦の高速化+電探の搭載数を上げることでHを回避することが可能です。一応画像の編成で回避することを確認しました。(確定で回避できるかどうかは不明)
なお早吸の電探を他の装備にしたところ、Hマスに流れましたので電探5が条件なのかも?

なお補給艦を駆逐艦に変更し、全艦を高速+にして電探を1以上搭載することでCEFLという最短ルートでボスへ到達することも可能なようです。(タービンが足りなくて試せていません)

北方海域、アルフォンシーノ方面(3-3)

3-1と同様の編成でACGMを通りボス固定。

陣形は全て単縦陣。

全マスで制空権確保可能です。

まとめ

報酬はRe.2001OR改を選択。同日に改修可能になった装備ですのでこれを選択しておくのが無難かと。

やはり3-2が鬼門になりますね。今回は補給艦を高速化してHマスをスルーできたため楽にクリアできましたが、それができない場合はタービンの開発をした方が良いのかもしれません。増設補強前提でないとボスの火力が不足しそうな気もしますが。

コメント