概要
艦これ第二期 2023年新春イベント 絶対防衛線!「小笠原兵団」救援 E1プレイの記録です。
難易度は甲を選択。
今までは「海域マップ」「各マスの編成」「クリア後の雑感」という順序で記載していましたが、後で見返したときに流れがわかりづらいので、今回は攻略順序で記載するよう変更してみようと思います。
海域で付与されるお札
出撃で【横須賀防備戦隊】札が付与されます。
(全ギミック、ゲージで共通)
使用している艦はリベッチオを除いて全員サブ艦です。
ゲージ1ボス出現ギミック
ギミック内容
C2マス、Jマス、G2マスでS勝利を1回ずつ取得する。
海域マップ(初期状態)

最初から基地の配備、出撃可能、空襲も最初からあります。
C2マス、Jマス
本隊

A(戦闘なし)→B(対潜、単横陣)→C(能動分岐)→C1(空襲、輪形陣)→C2(対潜、単横陣)
A(戦闘なし)→E(戦闘なし)→F(対潜、単横陣)→H(能動分岐)→H1(空襲、輪形陣)→J(対潜、単横陣)
B、Fマスは先制対潜が敵艦3隻だったので、先制対潜艦が3隻用意できるなら単横陣、用意できないなら警戒陣で回避するのがよさそうでした。
C2マスでは効果音をONにするのを忘れていてギミック音確認できず。
Jマスではギミック音確認。
基地航空隊

対潜という情報だけ頭にあって適当に組んだ基地。
C2マスの際はC2マスに、Jマスの際は(届かないので)Fマスに集中して投げました。
ギミックマスはそれほど強くなく、基地への空襲もあるため防空部隊にしておくか、配備せずにおくのが正解っぽい。
G2マス
本隊

軽空母2隻、駆逐4隻。
リベの装備が爆雷投射機二つになってしまっています(ボスマスに行くときに気が付いた)
A(戦闘なし)→E(戦闘なし)→F(対潜、単横陣)→G(空襲、輪形陣)→G1(通常、警戒陣)→G2(対潜、単横陣)
空母+軽空母+駆逐4隻でも同じルートを通るようです。
最短を通りたくていくつか試しましたが、見つからず。
試したのは以下の3編成。
軽空母2隻、軽巡1隻、駆逐4隻 FからHに行ってしまう。
軽空母2隻、駆逐4隻 F→G→G1→G2とG1マスを経由。
軽空母2隻、駆逐3隻、海防艦1隻 F→G→G1→G2とこちらもG1マスを経由。
駆逐5隻でG1マスを経由せず行けるという話を見ましたが、お札がつく艦が増えてしまうので未確認です。
基地航空隊

ルート試す際の事故防止にFマスに集中。
Mマス(ゲージ1ボス)
4回撃破でクリア。
本隊

軽空母2、軽巡1、駆逐3。
道中突破のためにはシロッコと阿武隈は順番が逆の方が良かったかも。
A(戦闘なし)→E(戦闘なし)→F(対潜、単横陣)→H(能動分岐)→H2(潜水+空母、輪形陣)→K(通常、警戒陣)→M(通常、単縦陣)
ルート探索に使った軽空母を札節約のままそのまま使用。
H2マスは今回追加された特殊マスで、「敵艦隊は潜水艦だが、攻撃不可の軽空母が1隻随伴しており、空襲と艦隊戦での攻撃を行う」というマスになっています。
潜水艦を全艦落とせばS勝利ですが、軽空母は潜水艦全滅後も攻撃をしてきます。
(開幕で基地により潜水艦を全て落とすと軽空母は攻撃してこないまま戦闘が終わるという話を見ましたが未確認)
空襲があり、対潜火力も欲しいので警戒陣より輪形陣の方が良いかな?と判断しましたが、実際どっちが突破率高いのかはなんとも言えないところ。
基地がしっかりしていればボスは開幕で大半倒せるので、道中を無事抜けられるかが勝負でした。
(軽空母2隻が未改造+ほぼ未改修なので戦力不足)
基地航空隊

ボスに集中。
マップの変化

C3マスの上部に第二ボスが出現します。
Sマス(ゲージ2ボス)
本隊

A(戦闘なし)→B(対潜、警戒陣)→C(能動分岐)→C3(通常、警戒陣)→P(潜水+空母、輪形陣)→S(ボス、単横陣)
最初は阿武隈に甲標的を積んでいましたが、ボスで対潜火力が足りなくなるため対潜装備に変更。
また索敵値を稼ぐ必要があるためフレッチャーの対潜装備を電探に変更。
Bマスの対潜はフレッチャーの対潜先制火力が落ちたこと、ギミックのときと異なり敵編成が潜水艦4隻編成になった(固定かランダムかは不明)ことにより開幕で落としきることができなくなったため、単横陣ではなく警戒陣を使うようにしました。
C3→P、P→Qに索敵が必要のようです。
画像の編成で装備を変えると以下のようになります。
・フレッチャーから電探を外す→C3→P索敵不足でNマスにそれる
・大鷹から零式艦戦53型を外す→ランダムでP→Qにそれる
軽空母に彩雲が搭載できればそちらで索敵を稼げば良いのですが、大鷹(未改造)には搭載できないという悲しみ。
基地航空隊

本隊だけだと対潜不足でボスを落としきれないため、艦戦と東海をボスに集中。
※カ号観測機を基地で使えるようにアップデートされたので試そうとしましたが、射程1ではボスに届きませんでした。
報酬
甲作戦の報酬。
- 給糧艦「伊良湖」×3
- 給糧艦「間宮」×2または改修資材×6→改修資材×6を選択。
- 応急修理女神×2
- 補強増設×1
- 二式爆雷×2または燃料×4000
- 三式指揮連絡機改★5×1
- 勲章×1または工作艦「明石」→勲章を選択。
- 一式戦隼Ⅱ型改(20戦隊)×1
まとめ

何時ものイベントのE1という感じですが、ゲージ2ボスが思いのほか固くちょっと手間取りました。
イベント報酬でも選択式が取り入れましたが、イベント突破報酬くらい素直に全部くださいと思わずには居られません。
コメント